フリーランスで活躍し続けられる人の7つの特徴

目次

フリーランスの業界

現在、クラウドソーシングの普及や、インターネット上でのプラットフォームの発展によって、これまで一部の人にしか出来なかった、「企業に雇われず、個人で働くスタイル」が広がっています。

2015年時点で、専業フリーランスの人口は79万人。副業や複業という形でフリーランスとして活躍している人は343万人と言われています。
これが2030年には、専業フリーランス188万人。副業/複業フリーランス592万人までになると予想されています。

このように右肩上がりに増えていくフリーランス人口のなかで、どのような人材が活躍できるのでしょうか?
今回のブログでは、活躍できるフリーランスの特徴をまとめましたので、参考にしていただければと思います。

フリーランスについての説明はこちらの記事で
https://webtre-plus.com/archives/645

フリーランスで活躍できる人の特徴

自分の価値を把握できている


まず1点目。自分の価値を把握できているのかどうかです。
フリーランスとして継続して仕事を獲得していく上で、お客様の期待する以上の仕事を心がける必要があるとともに、過度に期待を抱かせない必要もあります。
期待値をコントロールするために、自分自身の能力を客観視し、「出来ること」と「出来ないこと」をしっかりと把握しておく必要があります。
どんなお客様に対しても求められる以上の価値を提供するという再現性の高さなどの、専門的なスキル以外にも求められる能力があります。

一人で仕事をしていない


フリーランスというと、一人で仕事をしている印象を持たれる方が多いかもしれません。
確かに仕事をする際にお客様対自分一人という構図が成り立ちます。
しかしフリーランスにとって、同じフリーランスは非常に大切な存在です。情報交換や、互いにタッグを組んでより大きな仕事をしたり、時にはお互いの仕事を提供し合ったりすることも出来ます。
自分一人の考えで突き進んでいってしまいがちなフリーランスですが、客観的に自分のことを見てくれる仲間がいるかいないかは、長期的に活躍していく上で非常に大事だと言えます。

成長意欲が高い


基本的にフリーランスという働き方は、価値が報酬に変わります。
会社員の場合、時間が報酬に変わることがほとんどですが、フリーランスは価値が基準となります。
より大きな報酬を得たければ、自分の価値をより高める必要があります。
つまり、フリーランスとして活躍し続けるためには、常に自分の成長に貪欲であり続けようと自己研磨を重ねる人が多いのです。

専門性が常に上がっている


上記でお伝えしたように、フリーランスは自分の価値を対価に報酬を得ます。
常に同じレベルの専門スキルを持っていても報酬を上げたり、維持していくのは難しく、常にあらゆることを経験したり、新たな知識を習得し、自分自身の専門性を上げていく必要があります。

専門分野を常に更新し続けることが、活躍し続けるフリーランスになる上では必要な要素と言えます。

フットワークが軽い


フリーランスとして仕事をしていく上で、フットワークの軽さは非常に重要です。
仕事量が増えてくると、どうしても仕事に追われて過ごしてしまうことも増えますが、新しい知識や情報を得る上で、フットワークの軽さが重要になります。

フリーランスとして働けることのメリットとして、自分の時間を自分で決めることができるという点があります。
1日24時間をどのように使うのか。
自分のポートフォリオを考えて、興味があることをインプットしたり、新たな出会いの場に行ったり、身軽に動いていくことが長期的に活躍していくためには必要です。

自己肯定感が高い


一人で仕事を進める機会が多いフリーランス。
自分に対してシビアな目線を持つことも大事ですが、それだけだと辛くなることもあるかと思います。
時には自分を褒めてあげることも大事です。
また、困難に対しても「自分なら出来るだろう」を根拠のない自信を持つことも立派なスキルと言えます。

誰かの評価に依存するのではなく、自分自身のことを信じる力が必要です。

自分なりの幸せを知っている


幸福感を覚える要因は人それぞれです。
「自分なりの幸せ」がどこにあるのかを知っておくことで、「自分らしい働き方」を実現することが出来ます。
せっかくフリーランスを選択しても、他者と比較していては自分が苦しいだけです。

「自分らしい働き方」を実現することで、人生を楽しむことができ、仕事もうまくいく。
こういった好循環が生まれます。
ですので、フリーランスとして仕事をする上で、まずは「自分なりの幸せ」について知ることが大切です。

まとめ

これからどんどん増えていくであろうフリーランス人口。
自分がフリーランスとして働くなんて想像できない方も多いかもしれません。周りにそういった方がいないとなかなかイメージできないかもしれません。
ただ、フリーランス人口は増え、自分らしい働き方を実現している人がたくさんいるのは事実です。
まずは自分自身が何をやりたいのか、どういうライフスタイルを築いていきたいのかを考え、副業からでもスタートしてみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる