【2019年版】ハイクオリティーなWordPressの無料テーマ5選!

毎年増え続けるWordPressの無料テーマ。

一体何を基準に選べば良いのか迷いますよね。
有料テーマも良いけれど、まずはクウォリティーの高い無料のテーマから始めてはいかがでしょうか?
今回は、数あるWordPressの無料テーマの中から、ハイクオリティーなデザインを選び、ご紹介します。

WordPressのプラグインや、WordPressでウェブサイトを構築するメリットについては、以下の記事でも詳しく紹介しています。

あわせて読みたい
無料でホームページを作るのにWordPressが選ばれる理由は?ペライチ、Wix徹底比較!
無料でホームページを作るのにWordPressが選ばれる理由は?ペライチ、Wix徹底比較!自分で一からホームページを作成するのもいいけど、できることなら無料で簡単にカッコよく作りたい!そんな風に思う方のために、最近では多くのCMS(コンテンツ・マネジ...
目次

WordPressの無料テーマを選ぶ基準は?

WordPressの無料テーマを選ぶ基準は?

WordPressの無料テーマは、日々増え続けており、海外のものも含めば数百テーマはあると言われています。
その中からハイクオリティーなテーマを選ぶとき、どのような基準で選べば良いのかは、人それぞれ使用条件によって変わってきます。
事前にリストアップして把握しておくようにしましょう。

例えば、企業のホームページを作成するのであれば、コーポレートサイト向けのテーマを選ぶ必要があります。
また、アーティストやデザイナーであれば、ポートフォリオ型のテーマを選びます。
そのうえで、ウェブトレ+編集部では、以下のような要素を重視して、無料テーマを選びました。

  • オシャレなデザイン
  • シンプルで、長く使っても飽きないデザイン
  • 使い方がシンプルで、分りやすい
  • 人気があり、カスタマイズに関するハウツー情報が多い
  • レスポンシブ対応
  • カスタマイズがしやすい

WordPressの無料テーマでSEO施策はできるの?

以前は、WordPressの有料テーマの方がSEO施策に向いていると言われていましたが、現在では、WordPressのテーマとSEOの関係はほとんど無いと言われています。
WordPressの無料テーマを選ぶ際は、SEOをあまり気にせず、自分の条件に合ったテーマを選ぶことをおすすめします。

おすすめ無料テーマ5選

ハイクオリティーなWordPressの無料テーマ
1:UNWIND

UNWIND

無料のテーマのなかでも、一際オシャレなデザインの『UNWIND』。
余分なものをそぎ落とし、究極にシンプルなデザインに徹底しています。
個人のブログからビジネスまで様々なシーンに向いています。

カスタマイズしなくても、SNSボタンやコメントスペース、広告用スペースなどが最初から設置されているのもありがたいですよね。
もちろん、スマーフォン向けのレスポンシブ対応。
海外、国内ともに人気の高いテーマなので、カスタマイズに関する情報もインターネット上で検索可能です。

ハイクオリティーなWordPressの無料テーマ
2: Giraffe(ガラフ)

Giraffe

無料のテーマとは思えないような、おしゃれなデザインの『Giraffe(ガラフ)』。
日本人が作成したテーマなので、日本語での情報もインターネット上に比較的多いのが便利です。
デモページでも、基本的な使い方が掲載されているので、初心者でも使いやすいWordPressのテーマと言えます。

非常に読みやすいデザインで、一目でどこに何があるかが分るのも親切です。
もちろんレスポンシブ対応。カスタマイズしなくても、広告スペースや最新記事、カテゴリー、検索機能、ドロップダウンメニューなど基本的なフィーチャーは揃っているので、初心者でも安心して使用できるのは、ありがたいですね。

ハイクオリティーなWordPressの無料テーマ
3: Cocoon

Cocoon

WordPressの無料テーマのなかでは、非常にデザイン性と機能性にすぐれた『Cocoon』。
感度がよく、サクサク動いてくれます。カスタマイズ機能も多く、簡単にカスタマイズできるというメリットも。
これなら、上級者でも満足して長く使えそうですね。

シンプルで非常に読みやすいデザインのため、ブログやコーポレート向きです。
公式ホームページには、詳しく丁寧に書かれたマニュアルが用意されているので、初心者でも安心して使用することができます。
「カスタマイズが苦手」という人でも、最初からドロップダウンメニュー、SNSボタンなどを用意してくれているので安心です。

ハイクオリティーなWordPressの無料テーマ
4: Parallax One

Parallax One

『Parallax One』は、オシャレなコーポレート向きのテーマです。
もちろん、レスポンシブデザインにも対応。海外のテーマなので、日本語での情報はそれほど多くはありませんが、カスタマイズなしでもそのまま使える機能がたくさんあるので安心です。

WordPressの無料テーマのなかでは、動くパネルを表示させているテーマは少ないので、そういった意味でも希少価値の高いテーマと言えます。
お店の商品を紹介したり、企業のサービスを紹介したりするのにはちょうど良いテーマです。

ハイクオリティーなWordPressの無料テーマ
5:SELA

SELA

とてもシンプルでエレガントなデザインの『SELA』。
WordPressの無料テーマとしては珍しいパネル表示が可能なので、モダンでおしゃれなブログを運営したい人向けです。
もちろん、レスポンシブ対応。機能も必要最低限で、使いやすいのが特徴です。

ハイクオリティーなWordPressの無料テーマを使ってみよう!

あまり知られていないけど、質の高いWordPressの無料テーマは、いくつか存在します。
今回は、これから更に人気が出そうなテーマも含めてご紹介しました。
今後無料テーマをカスタマイズする予定の方は、すでに人気のあるテーマを使用した方が、インターネット上で情報を検索できるのでおすすめです。
WordPressでウェブサイトを構築しようと考えておられる方は、ぜひ無料のテーマを活用してみましょう!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる